和の世界は終わる日記
サンジスキーの管理人、ゾロの扱いが酷くてすみません。 読者様参加型小ネタやってます。カテゴリ「参加型小ネタ」よりどうぞ。
こんにちは!家に帰って来ました、和です。
- 2007/01/07 (Sun) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは!家に帰って来ました、和です。
正確には5日の夜に帰って来ました。
じゃあなんで日記書いてないんだコノヤロー!!
何故か夜のおでかけが続いたのですよもにゃー!!(今年初めての奇声)
今年もこんなテンションです。
それでは昨年の話になりますが、箇条書き東京レポレポGO!!
・今回は数年前建てられた校舎で授業。トイレが、あったか便座のウォシュレットでおばちゃん驚愕。すげェよ大学……!!
・しかし学食はダメダメだった。
・栄養のバランスが大切よね、とトマトソースのチキンカツ定食頼んだら、トマトソースは「これケチャップだろ」という代物で、付け合せはスパゲティとフライドポテト、スープはコンソメ、具はもやしがちょこっと(しかも物ッ凄く熱く、上あご火傷した)、ご飯は古米、時間がたっているらしくちょっと黄色くなっている、小鉢は何故かチョコレートケーキで、とにかく茶色い定食だった。炭水カブティズムにもほどがある!!野菜!!野菜はどこだ!!
もうひとつある学食はまあまあのお味でしたが、丼に本来ついてるはずのお味噌汁つけてくれなかったのがとても嫌だった……。
・まだ本学生さん達も冬休みに入ってないので若者がいっぱい。みんなお洒落やなーとおばちゃん感動。
・同じスクーリングを受けていた人に化粧品を紹介される。(ノダは吹き出物が凄いのです)好意からだと思うけど、「お友達紹介キャンペーン」とか言われてちょっと複雑な気持ち。
・クリスマス時の人では本当に尋常じゃなかった。
・吉祥寺ですれ違ったカップルの女の子の方がハガキを落としたので、拾って彼女を追いかけた。「すいません」と声をかけても完全無視。4回呼んで男の方がちらりとこちらを見たのに無視。頭に来たのででかい声で「落としませんでした!?」と言ったら女の子がやっと振り向いて、「あ!すいませ~ん」と手を出してきたのでハガキを渡しました。
そりゃあ都会だから変なキャッチも多いだろうけど……。なんとなく悔しい。
・吉祥寺駅のホームで、半そでTシャツの男の子に遭遇。いつの時代でもいるんだね、万年Tシャツっ子……(笑)
・樋口さんがチョコ好きなので、ゴディバのチョコを買って帰りました。た、確かに高い味がするよ!!(ビックリ)
・スクーリング最終日はやっぱり濡れネズミで帰りました(笑)
・帰る日、池袋へ。
・ゾロサン本買うぞ!!と意気込んでたら、エステのキャッチに捕まる(笑)
・以前も捕まった事があるのでもうわかってるけど、サンプルくれると言うんでついて行く(笑)
・サロンについたら選手交代(笑)女の子が出てくる。○年前と手順が一緒なことにビックリ。
・色々聞かれるし話してくれるので「うんうんうんうん」と聞く。
・ノダは10代の頃からずーっと肌荒れに悩まされてるので、ありとあらゆる化粧品屋さんやエステの人に声かけられたり行ってみたりしてます。二十歳の頃ならともかく行きつくした今は冷静。おばちゃんになったなあと心の中でつぶやく。
・30分くらいして帰りたくなったので「帰りマース」と言って帰る。女の子の顔がひきつってた。油とり紙しかくれなかった。ウソつき!!
・そこで「えー!?サンプルはー!?」と言えるまでにはあと5年かかるかな。修行修行。
・ゾロサン本をハンティングする時間が少なくなっちゃったなー(反省)
・まずはま○だらけに突入ー!!最初は挙動不審だったけど、ここにいる人皆同類と思ったら気が楽になった(笑)
・コスプレ店員さんで、女性だけどヒゲまでつけている人が居た。凄い。
・他のお客さんは色んなジャンルを見ているのに、私だけずっとゾロサンの棚にへばりついてる。←邪魔。
もういいかな、と離れようとすると、ヒゲの店員さんがどこからか新しいゾロサン本を持ってきてくれるので離れられない(笑)
・ゾロサンの棚に人が来る度に、「この人も仲間……vv」と思ってちょっとうれしくなる(笑)
・ゾロサン本6冊と、前ジャンルの本1冊、水城せとなさんのコミック購入~♪
・うきうきとレジの列に並んでたら、ヒゲの店員さんに「お客様、買取ですか、お会計ですか」と聞かれたので、「会計です(笑顔)」と答えたら「お会計はこちらです」と反対側の狭いレジスペースを指れる(恥)なんで会計レジの方が狭いんだよー!!
・2時間くらいずっとゾロサンの棚の前に張り付いてたから、ひげの店員さん、「こいつまだゾロサン本漁ってる……」と思われてたんだろうな……(恥)
・K-BOO○Sへ突撃ー!
・すぐに閉店だったので、ずっと欲しかった前ジャンルの本だけ買いました。
・サンシャインのイルミネーションが綺麗だったので、携帯で写真を撮ろうと立ち止まったら、サラリーマンらしきおっさんに声をかけられる。
・ご飯食べようとお店を探してたらホストの兄ちゃんに捕まりそうになる。
・変な人に捕まりやすい私が悪いのか、池袋という街がおかしいのか、どっちだ。
・お店の看板にぶち当たり、倒してしまったのにそのまま立ち去るおっさん。知らないおじさまと二人で直す。「全く……なんなんだろうねあれは」と呆れるおじさまにむしろ感動vv東京でもこんな方が居るんだなあと……。東京に偏見がありすぎですか私。すいません。
結局、クリスマスらしいイルミネーションは見られなかったなあ~と思いつつ帰宅!ありがとうございました!!
こんな感じの東京滞在でございました。
次はスクーリングじゃなくて普通に遊びに行きたいなあ~。←でも出不精。
お正月日記に続きます。
正確には5日の夜に帰って来ました。
じゃあなんで日記書いてないんだコノヤロー!!
何故か夜のおでかけが続いたのですよもにゃー!!(今年初めての奇声)
今年もこんなテンションです。
それでは昨年の話になりますが、箇条書き東京レポレポGO!!
・今回は数年前建てられた校舎で授業。トイレが、あったか便座のウォシュレットでおばちゃん驚愕。すげェよ大学……!!
・しかし学食はダメダメだった。
・栄養のバランスが大切よね、とトマトソースのチキンカツ定食頼んだら、トマトソースは「これケチャップだろ」という代物で、付け合せはスパゲティとフライドポテト、スープはコンソメ、具はもやしがちょこっと(しかも物ッ凄く熱く、上あご火傷した)、ご飯は古米、時間がたっているらしくちょっと黄色くなっている、小鉢は何故かチョコレートケーキで、とにかく茶色い定食だった。炭水カブティズムにもほどがある!!野菜!!野菜はどこだ!!
もうひとつある学食はまあまあのお味でしたが、丼に本来ついてるはずのお味噌汁つけてくれなかったのがとても嫌だった……。
・まだ本学生さん達も冬休みに入ってないので若者がいっぱい。みんなお洒落やなーとおばちゃん感動。
・同じスクーリングを受けていた人に化粧品を紹介される。(ノダは吹き出物が凄いのです)好意からだと思うけど、「お友達紹介キャンペーン」とか言われてちょっと複雑な気持ち。
・クリスマス時の人では本当に尋常じゃなかった。
・吉祥寺ですれ違ったカップルの女の子の方がハガキを落としたので、拾って彼女を追いかけた。「すいません」と声をかけても完全無視。4回呼んで男の方がちらりとこちらを見たのに無視。頭に来たのででかい声で「落としませんでした!?」と言ったら女の子がやっと振り向いて、「あ!すいませ~ん」と手を出してきたのでハガキを渡しました。
そりゃあ都会だから変なキャッチも多いだろうけど……。なんとなく悔しい。
・吉祥寺駅のホームで、半そでTシャツの男の子に遭遇。いつの時代でもいるんだね、万年Tシャツっ子……(笑)
・樋口さんがチョコ好きなので、ゴディバのチョコを買って帰りました。た、確かに高い味がするよ!!(ビックリ)
・スクーリング最終日はやっぱり濡れネズミで帰りました(笑)
・帰る日、池袋へ。
・ゾロサン本買うぞ!!と意気込んでたら、エステのキャッチに捕まる(笑)
・以前も捕まった事があるのでもうわかってるけど、サンプルくれると言うんでついて行く(笑)
・サロンについたら選手交代(笑)女の子が出てくる。○年前と手順が一緒なことにビックリ。
・色々聞かれるし話してくれるので「うんうんうんうん」と聞く。
・ノダは10代の頃からずーっと肌荒れに悩まされてるので、ありとあらゆる化粧品屋さんやエステの人に声かけられたり行ってみたりしてます。二十歳の頃ならともかく行きつくした今は冷静。おばちゃんになったなあと心の中でつぶやく。
・30分くらいして帰りたくなったので「帰りマース」と言って帰る。女の子の顔がひきつってた。油とり紙しかくれなかった。ウソつき!!
・そこで「えー!?サンプルはー!?」と言えるまでにはあと5年かかるかな。修行修行。
・ゾロサン本をハンティングする時間が少なくなっちゃったなー(反省)
・まずはま○だらけに突入ー!!最初は挙動不審だったけど、ここにいる人皆同類と思ったら気が楽になった(笑)
・コスプレ店員さんで、女性だけどヒゲまでつけている人が居た。凄い。
・他のお客さんは色んなジャンルを見ているのに、私だけずっとゾロサンの棚にへばりついてる。←邪魔。
もういいかな、と離れようとすると、ヒゲの店員さんがどこからか新しいゾロサン本を持ってきてくれるので離れられない(笑)
・ゾロサンの棚に人が来る度に、「この人も仲間……vv」と思ってちょっとうれしくなる(笑)
・ゾロサン本6冊と、前ジャンルの本1冊、水城せとなさんのコミック購入~♪
・うきうきとレジの列に並んでたら、ヒゲの店員さんに「お客様、買取ですか、お会計ですか」と聞かれたので、「会計です(笑顔)」と答えたら「お会計はこちらです」と反対側の狭いレジスペースを指れる(恥)なんで会計レジの方が狭いんだよー!!
・2時間くらいずっとゾロサンの棚の前に張り付いてたから、ひげの店員さん、「こいつまだゾロサン本漁ってる……」と思われてたんだろうな……(恥)
・K-BOO○Sへ突撃ー!
・すぐに閉店だったので、ずっと欲しかった前ジャンルの本だけ買いました。
・サンシャインのイルミネーションが綺麗だったので、携帯で写真を撮ろうと立ち止まったら、サラリーマンらしきおっさんに声をかけられる。
・ご飯食べようとお店を探してたらホストの兄ちゃんに捕まりそうになる。
・変な人に捕まりやすい私が悪いのか、池袋という街がおかしいのか、どっちだ。
・お店の看板にぶち当たり、倒してしまったのにそのまま立ち去るおっさん。知らないおじさまと二人で直す。「全く……なんなんだろうねあれは」と呆れるおじさまにむしろ感動vv東京でもこんな方が居るんだなあと……。東京に偏見がありすぎですか私。すいません。
結局、クリスマスらしいイルミネーションは見られなかったなあ~と思いつつ帰宅!ありがとうございました!!
こんな感じの東京滞在でございました。
次はスクーリングじゃなくて普通に遊びに行きたいなあ~。←でも出不精。
お正月日記に続きます。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/02)
(02/05)
(01/05)
(01/03)
(12/17)
最新コメント
[12/31 和@管理人]
[12/27 おまけの一言]
[04/23 和@管理人]
[04/01 レイラ]
[12/06 和@管理人]
プロフィール
名前:
ノダ ワアヤ
性別:
女性
趣味:
趣味はサンジ!
自己紹介:
2次創作サイトの管理人の日記です。
間違って来られた方はどうぞお逃げになって!!
「ゾロサン」とか「ゾロサン」とか、聞きなれない単語が飛び交ってますよ!!
このブログへのブックマークはお止め下さい。
間違って来られた方はどうぞお逃げになって!!
「ゾロサン」とか「ゾロサン」とか、聞きなれない単語が飛び交ってますよ!!
このブログへのブックマークはお止め下さい。
COMMENT