忍者ブログ

和の世界は終わる日記

サンジスキーの管理人、ゾロの扱いが酷くてすみません。 読者様参加型小ネタやってます。カテゴリ「参加型小ネタ」よりどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目指せスキルアップ

ハートが文字で出るかどうかもやっていいですかー。


ででで出た!!!(喜)
ちょっとスキルアップしました!和です。(もういい)
これ、マックの皆様も見えてはるんでしょうか!?どうなの蜂さん!!(マックユーザー代表)
これからサンちゃんの語尾全部  にできるんじゃないの!?


今まで私は、包丁を使って皮を剥かなければいけない!!を信条に料理をしてきましたが(結構古くて頑ななんです、すみません笑)、普段から剥きにくくて困っているレンコンの皮を、ふと気が向いてしまい込んでいたピーラーを使って剥いてみたんです。

す っ げ ェ 剥 き や す い !!!

なんだよ文明の利器の勝利かよ~~(包丁だってそうですが)とあっけなく敗北宣言。サラダ用のジャガイモの皮もすーっ、すーって……!!べ、便利……!!これからはピーラーだ。ピーラーの時代だ。←遅すぎ。
ごめんサンちゃん!!便利さに負けたあたいを許して……!!サンちゃんはきっと、全部包丁一本だよね。さらしにまいて~♪←この歌知ってる人はいるのか。

この前、五目煮を作るのに砂糖と塩を間違えたかもしれないと日記に書きましたが、今日は筑前煮を作る時、間違えないようにしっかり確かめて使いました。
”おっかしいなー、間違うわけないよなー”(容器が違うんです。塩は長いビン。砂糖は短いビン。)と思いつつ、隣のコンロで鰯を煮付けようとしました。砂糖を投入しようと思い、ビンを手に取りふと目を上げれば、いつもの場所に砂糖のビンが鎮座している。自分の手に持って、今まさに入れようとしているのは、

塩でした。

これかッ!!!

どうしよう、自分の行動に自信が持てなくなりつつあります……。


本日の更新。
大学生ゾロサン過去編アップです~!
まだ、お互いの気持ちを自覚していない二人とサンジの過去のお話です。あ~でもゾロはどうだろ。ゾロはもう好きっぽいなあ。←人事。
サンちゃんはジジイとは血が繋がっていませんでしたー。わあ。
祖父とは言ってるけど、私、ゼフは50代半ば~後半だと思ってます!

さあ、これで完全に出来上がってる文章のストックはなくなりましたよ……。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[12/31 和@管理人]
[12/27 おまけの一言]
[04/23 和@管理人]
[04/01 レイラ]
[12/06 和@管理人]

プロフィール

名前:
ノダ ワアヤ
性別:
女性
趣味:
趣味はサンジ!
自己紹介:
2次創作サイトの管理人の日記です。
間違って来られた方はどうぞお逃げになって!!
「ゾロサン」とか「ゾロサン」とか、聞きなれない単語が飛び交ってますよ!!
このブログへのブックマークはお止め下さい。

本棚

忍者アド

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

Copyright ©  -- 和の世界は終わる日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]