和の世界は終わる日記
サンジスキーの管理人、ゾロの扱いが酷くてすみません。 読者様参加型小ネタやってます。カテゴリ「参加型小ネタ」よりどうぞ。
ワセリン。
- 2005/10/19 (Wed) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
うおおおお寒いィーーーーッッッ!!!
寒いのダメ、ホントダメ、こんばんにゃ、和です。
ストーブつけないでパソコンしてたら右手が氷の様に冷たくなりました。
雪が降る地域にお住まいの皆様大丈夫ですか!?
特に新潟が心配なんですが……。
誰だよ!!今年暖冬だって言ってたの!!気象庁だよ!!!
キムタクも言ってたけど、まともな暖房器具などない冬を乗り切ってこられた昔の人ってほんと凄いと思います……。
乾燥も凄い!!
皮膚科の看護士さんが、ピーリング後はお肌の乾燥に気をつけて下さい、冬の乾燥にはワセリンが良いですよとおっしゃっていたのでマスカラと一緒に買いました。看護士さんのアドバイス通り、使用面積が広いたらこ唇にも塗っています。
ワセリンは蜂さんにも勧められたことあります。
男の人同士でえっちする時にもローション代わりに良いって教えてもらいました。(「余計な事言うな!!」って怒っちゃダメ蜂さん!!)
ではでは昨日のアニワンスペシャル感想ーーー!!!
なんて良い題材を選んだのか東A様!!(笑)
動くオフィシャル同人誌(おかしい、この日本語)にテンションがぐわりと上がりましたよ!!ツボを心得てるー!!←誰のツボを。
絵が美しいーーーー!!!小泉画流石です!!
サンちゃんがかっこいいやらかわいいやら色っぽいやら!!!
物凄い色男ぶりでしたね!!絵が綺麗だからよけいに!!キラキラしてた!!(笑)
衣装が凄く似合ってたーvvたすきがけーvvそこから少しだけ覗く白い腕ーvv足袋も黒だったしvv煙管吹かす姿がvvかっこ良い時とアホな時の差が何時もにも増して凄かった(笑)最後の衣装は唐草模様でしたがあれはまゆ毛とおそろいなのでしょうか(笑)
丸い頭にちょんって髪の毛がーvvちょんってーvvなんなのーvv(ゾロが)押し倒すぞこの野郎!!
衣装や小道具、よく考えてありましたねー!!
正直脚本はもうちょっと頑張って欲しいと思わずにはいられなかったのですが、でも満足!!面白かった!!
船長いつもより賢そうでしたね!(笑)流石総攻王!!ルナミでルビビ(大好き!)でルウソ(相思相愛でしたな笑)でしたねーー!!
そしてそして、やっぱり声優さんの力って大きいなあと思ったスペシャルでした。
田中ルフィ・勝平うそぷの江戸っ子口調は予想通り最高でした!あーー好きだーー。
私元々バギーってそんなに好きじゃないけど、千葉さんが大好きなんですよ!
「バギー困っちゃーう」と「男としてそこはやっちゃいけねェ領域だろうがよ……!!」には噴き出しました!!流石!!
大谷ちょぱの「このヤロがッ、このヤロがッ」は何度聞いても可愛すぎる……!!チョッパー役が大谷さんじゃなかったらチョッパーが可愛いと言うことに気づかなかったわ私……!!
平田さんはもう「めろりんあいよーーーっ!!!」が可愛すぎてどうしてくれようかと思いました(笑)
平田さんの声は大好きなんですけど、かっこ渋すぎていつも「19歳じゃない(笑)」と思ってる私。今回も、絵が綺麗で声がかっこ良過ぎる為(笑)ほんとにサンちゃんが色男になっちゃって(「おナミさんケガは」ってあんな調子で言われたら惚れるよ……!!かっこいいよ!!サンナミだよ!!私ナミサンが好きなのに!!←オイ)でも「あいよめろりん!!」と「めろりんあいよーーっ!!」が可愛くて大爆笑でした(笑)平田さんめーー!!(笑)
そしてやっぱり中井ゾロの声はエロイ……!!エロすぎる……!!
風車の御品書きに「さんじ特製」ってかかってるのが非常に嬉しかったvv「怒留豚」も良かったですよね!
ビビちゃんを責め立てようとするウソップの後ろからドロドロドロと横滑りで登場とか、ナイス演出!!
ルフィにツケを払ってもらって「やったあ!」って回るナミさんの動きが物凄く可愛かったですvvあと、神社でのマジ神頼みに大爆笑でした!「頼むからねくゎみ様……!!」って(笑)あんなめちゃくちゃな男性陣に囲まれて、原作よりも大分苦労性のナミさんでしたな(笑)
ビビちゃん可愛いーー!!お茶を運ぶ時に口が富士山になってたのが愛しい!!
そしてそんなビビちゃんをカウンター?に突っ伏してハートの目で見つめるサンちゃんのほっぺたと口がvv
お客を追い出しちゃったサンジですが、やっぱり黒髪集団の中に金髪って凄く目立ちますね!そんなところにまでときめいてしまいましたよ!!
チャカペルも観られたしーvv(ん?)チャカの別人ぶりには大笑いでした!ちょんまげ似合わねェー!!
それからゾロ。物凄い破戒僧っぷりでしたねー(笑)
はだけた着物から見えそうで見えない!!(何が)
ゾロに対しては言いたいことが結構一杯。
以前、アニワンのオリジナルで記憶のないゾロが自分で取った魚食べてるの観た時も思ったんですけど、私、ゾロがサンジが作った以外の物をガツガツ食べてるの見るとなんだかムッとするんですが(苦笑)そんなゾロは観たくない!!(笑)原作ルフィにも、「やっぱサンジのメシが一番だ!」って言って欲しい(笑・だってサンジスキーだもん)
これは脚本に関する事なんですが。
結局ゾロってなんだったのだ……?
一番最初は、ひとくち乗せてくれとか言いながらビビちゃん助けてるし。
恩を返さなきゃとか言いつつ結局ルフィと一緒にバギー達やっつけちゃったし。
ルフィが「あいつなんでオレの事知ってんだァ?」って言ってた伏線(伏線ですよね?)結局解消されてないしー!!伏線張ってあるの大好きなので、それが解消されてないと気になって気になってしょうがないんだようう!!
ビビちゃんも、追われて出てきて刀傷まで負わされてるから何かの陰謀かと思ったら、ただの「ローマの休日」やん!!(笑)お庭番?のロビンちゃんより先にバギー一味の方がビビちゃんの行方を掴むってこれいかに!!
一時間しかないのでしょうがないな、とは思うんですが、サンちゃんが大活躍だったので大事なシーンなんですけどvvゲダツとはっちゃんのとこ、話の流れとしてはなくても良かったよな、あの部分を失くしてもうちょっと濃い内容にすれば良かったんじゃないの?とスタッフの苦労も分からない勝手な一視聴者は思ってしまうのでした。
ルフィVSゾロをやりたかったのかい?東A様……。
ルフィは「お前らが居たらみんな迷惑するんだよ」とは言わないと思う。
イッポン松のおっさんが贋金造りの犯人っていうのにはビックリしましたよ。他に適任者がおるやろう!(笑)
あ、後ね、サンジのまゆ毛、巻きすぎ!!←脚本関係ないよ。
と最後は文句まで言ってしまいましたが、楽しめました~vv面白かったです!!
サンジの扱いが物凄く良かった~~vvありがとう東A様vv!!
ゾロサンシーン皆無だったけど。(腐)
それが一番納得いかん……。
あ、そうか、続きがあるんですね!?
そこでゾロが何者なのかのきちんとした説明と、ゾロサンの出会い、恋が描かれていくわけですね……!!ビビちゃん目当てのお客さんをサンジは追い出してましたが、あの中にはサンちゃん目当ての人が居るんだよ!!そんで今度は生臭坊主が風車からお客を追い出してナミさんに拳骨喰らうんだよーーvv
ん?誰ですか?可愛そうな子を見る目で私を見てるのは?
拍手ありがとうございましたー!!
寒いのダメ、ホントダメ、こんばんにゃ、和です。
ストーブつけないでパソコンしてたら右手が氷の様に冷たくなりました。
雪が降る地域にお住まいの皆様大丈夫ですか!?
特に新潟が心配なんですが……。
誰だよ!!今年暖冬だって言ってたの!!気象庁だよ!!!
キムタクも言ってたけど、まともな暖房器具などない冬を乗り切ってこられた昔の人ってほんと凄いと思います……。
乾燥も凄い!!
皮膚科の看護士さんが、ピーリング後はお肌の乾燥に気をつけて下さい、冬の乾燥にはワセリンが良いですよとおっしゃっていたのでマスカラと一緒に買いました。看護士さんのアドバイス通り、使用面積が広いたらこ唇にも塗っています。
ワセリンは蜂さんにも勧められたことあります。
男の人同士でえっちする時にもローション代わりに良いって教えてもらいました。(「余計な事言うな!!」って怒っちゃダメ蜂さん!!)
ではでは昨日のアニワンスペシャル感想ーーー!!!
なんて良い題材を選んだのか東A様!!(笑)
動くオフィシャル同人誌(おかしい、この日本語)にテンションがぐわりと上がりましたよ!!ツボを心得てるー!!←誰のツボを。
絵が美しいーーーー!!!小泉画流石です!!
サンちゃんがかっこいいやらかわいいやら色っぽいやら!!!
物凄い色男ぶりでしたね!!絵が綺麗だからよけいに!!キラキラしてた!!(笑)
衣装が凄く似合ってたーvvたすきがけーvvそこから少しだけ覗く白い腕ーvv足袋も黒だったしvv煙管吹かす姿がvvかっこ良い時とアホな時の差が何時もにも増して凄かった(笑)最後の衣装は唐草模様でしたがあれはまゆ毛とおそろいなのでしょうか(笑)
丸い頭にちょんって髪の毛がーvvちょんってーvvなんなのーvv(ゾロが)押し倒すぞこの野郎!!
衣装や小道具、よく考えてありましたねー!!
正直脚本はもうちょっと頑張って欲しいと思わずにはいられなかったのですが、でも満足!!面白かった!!
船長いつもより賢そうでしたね!(笑)流石総攻王!!ルナミでルビビ(大好き!)でルウソ(相思相愛でしたな笑)でしたねーー!!
そしてそして、やっぱり声優さんの力って大きいなあと思ったスペシャルでした。
田中ルフィ・勝平うそぷの江戸っ子口調は予想通り最高でした!あーー好きだーー。
私元々バギーってそんなに好きじゃないけど、千葉さんが大好きなんですよ!
「バギー困っちゃーう」と「男としてそこはやっちゃいけねェ領域だろうがよ……!!」には噴き出しました!!流石!!
大谷ちょぱの「このヤロがッ、このヤロがッ」は何度聞いても可愛すぎる……!!チョッパー役が大谷さんじゃなかったらチョッパーが可愛いと言うことに気づかなかったわ私……!!
平田さんはもう「めろりんあいよーーーっ!!!」が可愛すぎてどうしてくれようかと思いました(笑)
平田さんの声は大好きなんですけど、かっこ渋すぎていつも「19歳じゃない(笑)」と思ってる私。今回も、絵が綺麗で声がかっこ良過ぎる為(笑)ほんとにサンちゃんが色男になっちゃって(「おナミさんケガは」ってあんな調子で言われたら惚れるよ……!!かっこいいよ!!サンナミだよ!!私ナミサンが好きなのに!!←オイ)でも「あいよめろりん!!」と「めろりんあいよーーっ!!」が可愛くて大爆笑でした(笑)平田さんめーー!!(笑)
そしてやっぱり中井ゾロの声はエロイ……!!エロすぎる……!!
風車の御品書きに「さんじ特製」ってかかってるのが非常に嬉しかったvv「怒留豚」も良かったですよね!
ビビちゃんを責め立てようとするウソップの後ろからドロドロドロと横滑りで登場とか、ナイス演出!!
ルフィにツケを払ってもらって「やったあ!」って回るナミさんの動きが物凄く可愛かったですvvあと、神社でのマジ神頼みに大爆笑でした!「頼むからねくゎみ様……!!」って(笑)あんなめちゃくちゃな男性陣に囲まれて、原作よりも大分苦労性のナミさんでしたな(笑)
ビビちゃん可愛いーー!!お茶を運ぶ時に口が富士山になってたのが愛しい!!
そしてそんなビビちゃんをカウンター?に突っ伏してハートの目で見つめるサンちゃんのほっぺたと口がvv
お客を追い出しちゃったサンジですが、やっぱり黒髪集団の中に金髪って凄く目立ちますね!そんなところにまでときめいてしまいましたよ!!
チャカペルも観られたしーvv(ん?)チャカの別人ぶりには大笑いでした!ちょんまげ似合わねェー!!
それからゾロ。物凄い破戒僧っぷりでしたねー(笑)
はだけた着物から見えそうで見えない!!(何が)
ゾロに対しては言いたいことが結構一杯。
以前、アニワンのオリジナルで記憶のないゾロが自分で取った魚食べてるの観た時も思ったんですけど、私、ゾロがサンジが作った以外の物をガツガツ食べてるの見るとなんだかムッとするんですが(苦笑)そんなゾロは観たくない!!(笑)原作ルフィにも、「やっぱサンジのメシが一番だ!」って言って欲しい(笑・だってサンジスキーだもん)
これは脚本に関する事なんですが。
結局ゾロってなんだったのだ……?
一番最初は、ひとくち乗せてくれとか言いながらビビちゃん助けてるし。
恩を返さなきゃとか言いつつ結局ルフィと一緒にバギー達やっつけちゃったし。
ルフィが「あいつなんでオレの事知ってんだァ?」って言ってた伏線(伏線ですよね?)結局解消されてないしー!!伏線張ってあるの大好きなので、それが解消されてないと気になって気になってしょうがないんだようう!!
ビビちゃんも、追われて出てきて刀傷まで負わされてるから何かの陰謀かと思ったら、ただの「ローマの休日」やん!!(笑)お庭番?のロビンちゃんより先にバギー一味の方がビビちゃんの行方を掴むってこれいかに!!
一時間しかないのでしょうがないな、とは思うんですが、サンちゃんが大活躍だったので大事なシーンなんですけどvvゲダツとはっちゃんのとこ、話の流れとしてはなくても良かったよな、あの部分を失くしてもうちょっと濃い内容にすれば良かったんじゃないの?とスタッフの苦労も分からない勝手な一視聴者は思ってしまうのでした。
ルフィVSゾロをやりたかったのかい?東A様……。
ルフィは「お前らが居たらみんな迷惑するんだよ」とは言わないと思う。
イッポン松のおっさんが贋金造りの犯人っていうのにはビックリしましたよ。他に適任者がおるやろう!(笑)
あ、後ね、サンジのまゆ毛、巻きすぎ!!←脚本関係ないよ。
と最後は文句まで言ってしまいましたが、楽しめました~vv面白かったです!!
サンジの扱いが物凄く良かった~~vvありがとう東A様vv!!
ゾロサンシーン皆無だったけど。(腐)
それが一番納得いかん……。
あ、そうか、続きがあるんですね!?
そこでゾロが何者なのかのきちんとした説明と、ゾロサンの出会い、恋が描かれていくわけですね……!!ビビちゃん目当てのお客さんをサンジは追い出してましたが、あの中にはサンちゃん目当ての人が居るんだよ!!そんで今度は生臭坊主が風車からお客を追い出してナミさんに拳骨喰らうんだよーーvv
ん?誰ですか?可愛そうな子を見る目で私を見てるのは?
拍手ありがとうございましたー!!
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/02)
(02/05)
(01/05)
(01/03)
(12/17)
最新コメント
[12/31 和@管理人]
[12/27 おまけの一言]
[04/23 和@管理人]
[04/01 レイラ]
[12/06 和@管理人]
プロフィール
名前:
ノダ ワアヤ
性別:
女性
趣味:
趣味はサンジ!
自己紹介:
2次創作サイトの管理人の日記です。
間違って来られた方はどうぞお逃げになって!!
「ゾロサン」とか「ゾロサン」とか、聞きなれない単語が飛び交ってますよ!!
このブログへのブックマークはお止め下さい。
間違って来られた方はどうぞお逃げになって!!
「ゾロサン」とか「ゾロサン」とか、聞きなれない単語が飛び交ってますよ!!
このブログへのブックマークはお止め下さい。
COMMENT