和の世界は終わる日記
サンジスキーの管理人、ゾロの扱いが酷くてすみません。 読者様参加型小ネタやってます。カテゴリ「参加型小ネタ」よりどうぞ。
帰って来ました。
- 2006/01/30 (Mon) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
帰って来ましたvv
寝ます。(オイ)
つーーかーーれーーたーー!!
拍手お礼vv
>Hらさんvv
いえいえー!!もう一度答えようかとも思ったんですけどそれではおもんないし(笑・すぐに面白さを求めるエセ関西人・笑)サンジ回答も楽しかったですよ~~vvまた回して下さい~vvリクエスト文楽しみに待ってます~~vvきゃっほい!!
>Hちさんvv
メッセージが自動的に削除される前に読めて良かった!(笑)
戸トロ(笑)がツボでありがとう!(笑)なんにしよかいなーと色々考え出して、ぽんと浮かんだのが戸トロでした(笑)……って拙宅サンジが申しておりました(笑)意外と合ってない??戸トロが緑色ならもっと良かった!
自分を例えるとバトン
- 2006/01/29 (Sun) |
- バトン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いのしかちょうのひら様から自分を例えるとバトンを頂きました!
が!実はわたくしこのバトン12月14日の日記で答えてしまっていたのでした!あちゃあ!!
読んでなあーい。どんなこと答えてたかちょっと知りたいかも~。というレディが も し か し た ら いらっさるかもしれませんので一応抜粋~。
・自分を色に例えると?
いきなり難しい!!暖色系でないことは確かです。
青が大好きなので青と言いたい所ですが、そんな綺麗な感じじゃない。黒とか灰色とか茶色かなあ……(寂しいなオイ)
・自分を動物に例えると?
猫。
なかなか人に懐かない猫。手を出されると引っかいたり逃げたりする。ビックリするほど懐かない猫忍(笑・分かる人にしか分からないネタですみません)
その癖懐くとすぐにゴロゴロ言う(笑)
あったかい所で一日中ゴロゴロ寝てる猫(笑)
・自分を好きなキャラに例えると
チョッパーに似てますね!!
変に内罰的なとことか気が小さいくせにいきなりテンション上がると強気になるとことか(笑)
私が書いてるんだから当たり前ですけど大学生ゾロサンのヘタレサンジは物凄く私です……。
・自分を食べ物に例えると?
なまこ。
ぐにゃぐにゃしてるのにこりこり硬い、なんやよくわからん食べ物。
なまこは、好きな人と嫌いな人がはっきり別れる。……嫌いな人の方が多いんじゃ……(笑)
↑読み返してみても、なかなか自己分析が出来てると思った次第です。はっはっは。
しかし、こんな抜粋ではいつもバトンを回してお世話かけっぱなしのひらさんに申し訳なーい!!フンガー!!と言うことで。
拙宅のサンジさんにゾロを例えるとバトンに答えてもらたいと思います!そこ、イタイ子!って言わなーい。
出でよ拙宅サンちゃん!!
・ゾロを色に例えると?
ああ?そりゃあ緑だろ。あんだけ「オレァミドリです!!」って前面に出されちゃあなあ。
緑カビ。緑苔。緑マリモ。あ、マリモはほっといても緑か!はっはっは。
・ゾロを動物に例えると?
……虎、ですかねェー……。ひがな一日中ゴロゴロしてて邪魔くせェんだよ。図体ばっかでかくてよ。その癖、敵が来ると目の色変えやがる。まんま肉食獣だよ、アイツは。それかナマケモノ。意味はそのまんま。
・ゾロを好きなキャラに例えると
好きなキャラに例える意味がわかんねェよ!!!
あ、わかった。あれだ。
トト○!!
ト○ロっぽいあいつ!!
寝まくってるし!!ムダにでけェし!!あくびした顔とかそっくりじゃね!?ぎゃははは!!
・ゾロを食べ物に例えると?
……おにぎり。
おにぎりってさ、簡単なようで握るのに結構コツが要るんだ。で、具を梅干なんかにすると米の味が引き立って甘くなって、すげェ美味ェんだ、オカズなんて要らねェ。んで万人受けすっしな。シンプルで最強の……何の話だっけ??
意外な答えが出てきてないよサンちゃん!!
ひらさんこんな感じですが如何でしょうか~!!
ひらさんの携帯変換の「の」が「呪い」だったのが私のツボに入りました!(笑)あと「ムッシュ」(笑)(かまやつですか!?笑)ナイス!(笑)
藍色なんて素敵な色をありがとうございます~!私マジメかな、うん、見た目はマジメに見えないそうですが、それよりはマジメなはず……(汗)
ところで油ソーメンってなんですかーー!!
あ!!小ネタであげた天使文に、勝手にひらさんの連想も使わせて頂きました……!事後報告ですみませ……!!(平伏)
ネクストランナーですが、これからも宜しくお願い致しますを込めて、「キツネノボタン」むらさき様へ!カラーバトンと被る答えがあるのに申し訳ありません!ご覧になっていたら宜しくお願い致します~~!!(平伏)
ではでは行ってきます。
あ、数珠持ってない私。
ノータイトル。
- 2006/01/28 (Sat) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
年末に入院した叔母のお姑さん、いとこのおばあ様がお亡くなりになりました。
私とは血の繋がりはないものの、小さい頃からちょくちょく遊びに行く私を可愛がって下さいました。
私が最後にお会いしたのは2年ほど前。認知症が進行してたけど、それでもその頃はまだ私の事を覚えていてくれました。会話がかなりとんちんかんだったけど。
とても小さくなっておられました。
この1年ほどはほんとにボケが酷くて、叔母を始めいとこも叔父も大変だったそうです。それでも11月に私が祖母の所に居た時、叔母は笑いながら介護の話をしてくれました。なんて強い人だと心の中で頭を垂れました。
明日、母と葬儀に出席してきます。
今日は予定通り母と映画に行って来ました。
映画の前に母の葬儀用コートを買いに行ったんですが、今年の寒さでコートが売れに売れ、在庫がないって言われました。ぷふー。
映画は今日が初日の「オリバー・ツイスト」。
「戦場のピアニスト」が素晴らしかったので、何の前知識もないくせに期待して行きました。
主役の男の子が物凄い美しい……!!ラファエロの描く天使の様な!!(←あくまで私の主観)ビックリした!!
サンジもこんな子どもだったんだ!!とか思いながら観てた(腐)
「戦場のピアニスト」の衝撃は超えませんでしたが、私は面白かったですよ。
(トップは29日になってるけど)本日の更新!
小ネタを加筆修正して収録しました。
giftに頂き物2点飾らせて頂きました!チョコミン様、梨都様、ありがとうございます~~!!ゾロサンセット画が大好きな私vvきゃーvvラブよ!ラブ!!
素敵わんぴサイト様3件お迎えです!ゾロサン海万歳!
拍手お礼vv
>Aさ~vv
バトン受け取ってもらったのに気づくの遅れてごめんなさ……!!(汗)ミクシ最新記事しか出ないので、気づかなかったんですぅ~~。バトン、ついつい面白さを追求してしまいますよねvv私も後で「なんでもっとおもろい言葉が出てこなかったの携帯……!!」と思ってしまいました(笑)
迷惑メール、消えるって書いてあるのに消えませんでしたよ!ジャロに訴えてやろうかしら!「尚このテープは自動的に消滅する……」←これちょっと憧れなんですvv
ワンピスタイリング2買えてません~~(涙)探さなきゃ!サンジを探さなきゃ!
ほんと私も色々ぐるぐる考えそうになるんですけど、ご本人の決断を、引き止める事はできな、い、うううううわーーーーーーーん!!!(涙)
ママンが来てます。
- 2006/01/27 (Fri) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
というわけで今日は早く寝ます!
といいつつちょっとだけ。
部屋を、好きな物で埋め尽くしたいって、凄くオタク的発想ですよね……。
いや、今、自分にとっての夢の部屋を妄想していたもので……。ふふ。(何)
それからもう一個。
最近迷惑メール多いですね!
いつもは読まずに全部消去してるんですけど、一個気になったのがあってついつい読んでみたんです。本文の最後に、凄い一文が!!
「※このメールはお客様が開封して24時間後、自動削除となりますので、直接返信が出来なくなりますので、ご了承下さい。」
マ・ジ・で !?
凄い!!チャリーズ・エンジェルとかジェームズ・ボンドとかタイムボカンみたい!!
まさかそんな機能ないやろうーと思いつつ24時間置いておきました。
消えるかな。
消えるかな。
わくわく。
つうか消えろ。夢を与えろ。
ちょっとどきどきしながらメールボックス開いて見たれば。
消えてなかった。
チッ。
拍手お礼vv
>M様vv
いらっしゃいませ--!!こちらこそ本当にメールありがとうございました!!凄く嬉しかったです!!(嬉涙)サイトの事も、ご心配おかけして申し訳ありません……。
リンク作業ができなくて申し訳ありません!!近日中に必ずリンクしますので……!!というか早くM様宅に遊びに行きたいです~~。ゾロサン~~ゾロサン~~(←ゾロサン病)
>Hさんvv
Hさーん!バトン受け取ってくれてありがとうございます!!お元気で良かったです!!今度素敵手袋見せてくださいね~~vv
ぎょ!!っとした。
- 2006/01/26 (Thu) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
私は買い物時、かばんに余裕がある時は袋に入れるのを断ってます。ポリ袋がたまるのが嫌なんです。勿体無いし。
スーパーにもマイバッグ持参だぜ!
なので、よく買った商品に「お印シール」を貼られるんですが。
今日はビックリしました。
本を買った時に袋を断ったんですけど、レジのお姉ちゃんが
「じゃあお印だけお願いしまーす」
って、私に確認もとらず、本にべたってシール貼ったんです。
…………。
カバーも何にもされてない丸裸の本に、いきなりシール。
いや、わからなくはないけど……。万引きってほんと多いらしいですからね。私も間違えられたら嫌だし。
でもレシートだって貰ってるし、何よりそのレジのお姉ちゃんが私が本を買った事を覚えているということが証にならないですかねェーーー。
お店を出てから表紙を破らないように気をつけながら即行で剥がしました。
なんでもマニュアル通りにやればいいってもんじゃない。
携帯予測変換バトン
- 2006/01/25 (Wed) |
- バトン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日の夜、パソコンの前に座ってたにも関わらず日記書かなかった和です。
そんな日もある……。
ぴよりさんから携帯予測変換バトンを頂きました~vv
あかさたなはまやらわ行とがざだぱ行を携帯で打った時に予測変換機能で一番最初に出てきた単語を包み隠さず答えてください。
との事です。
包み隠さず答えてみたいと思います!
ではレッツゴー!!
あ→後で
い→インフルエンザ
う→うーん
え→映画館
お→収まる
か→変わらない
き→気を
く→暮らそうかな
け→けど
こ→こっち
さ→▽(“さんかく”で出した覚えが)(サンジスキーとしてここは“サンジ”と出すべきだろう!)
し→します
す→すみません
せ→迫って
そ→それは
た→食べて
ち→ちゃん
つ→つけます
て→、(“て”で“、”を出した事など一度としてないのに何故!)
と→とは
な→なんで
に→( ̄ー ̄)(“にやり”で登録してます・笑)
ぬ→抜け
ね→ねぇ(上と続けると“抜けねぇ”になりますな。ゾロかよ!)
の→ノリ
は→vv(“はあと”で登録・笑)
ひ→日焼け(なんでこの時期に“日焼け”なんだろう……。この後は“ひきこもり”でした・汗)
ふ→分
へ→編
ほ→欲しい
ま→また
み→三重に(三重県の“三重”です)
む→ム○コさん(すいません友人のあだ名なんでここは伏せさせて下さい・笑)
め→メール
も→もらって
や→屋
ゆ→夕飯
よ→良い
ら→来年
り→履修
る→るんです(“写るんです”みたい……)
れ→連絡
ろ→ロビン(やっときたワンピキャラ!!)
わ→(笑)
を→をもって
ん→んです
が→学校
ぎ→ギュウ
ぐ→群馬
げ→現在
ご→ご飯
ざ→残念
じ→実は
ず→ずっと
ぜ→是非
ぞ→ゾロサン(グッジョブ私!!笑)
だ→大学
ぢ→痔(ぢは“痔”しかないだろう・笑)(パソでは“じ”じゃないと変換されない!)
づ→付
で→では
ど→土曜日
ば→ばあちゃん(次候補は“バラティエ”笑)
び→貧乏(……倒)
ぶ→文
べ→勉強
ぼ→僕(……なんで“僕”?)
恥じかしい!!このバトンの回答恥じかしいですよぴよりちゃん!!(笑)
改めて見ると、自分だけに分かる「らしさ」が出ていて恐ろしい……!!
全体的に丁寧な感じですか??育ちの良さが出てしまいましたか??←育ちの良い人がなんで“貧乏”って打つんだよ。
あのね、私ね、敬語が抜けない病なんですよ。年上の方には必ず敬語なんですよ。敬語じゃない方が良い場合もあるって分かってるんですが。一生懸命敬語じゃなくしようとしてます……変な努力!
メールでも敬語になるので文章が長いんですよ(笑)
後、じゃんぴが買えないので、いつも携帯にセリフや気になるシーン・行動をメモしてるので(最低)、それで“ねぇ”とかが出るんだと思いますー。
サンジは、“サンジ”より“サンちゃん”と打つことが多いので(笑)さ行の候補にまんまと“サン”がありました(笑)
因みに直前にメールしたのはあさりさんで“インフルエンザ”等が名残(?)です(笑)あさりさんが早く全快しますようにーーー!!
あさりさんの全快をお祈りしつつ、謹んでバトンをお渡ししたいと思います(平伏)病み上がりなのにすみませんー!ミクシィで是非vv
それからやっぱりいのしかちょうのひらさんにも……vv
ひらさん体調大丈夫ですか??日記を拝見して、色々大変そうで、こっそり心配してました……。お忙しかったらスルーして下さいね。その前に見て貰えているのだろうかここ……。
新しく買ったマスカラ、気に入ってますvvテレビCMもやっている、塗るつけ睫毛というやつですvv良く伸びるし、ぬるま湯で簡単に落ちます。今まで私はウォータープルーフのマスカラを使っていたので、メイク落しが楽チンです。
だけど、ひとつ困ったことが。
ぬるま湯で簡単に落ちるってことは。
泣くと落ちるんです。
泣くとマスカラ落ちるんです。
私は(映画や小説で)すぐ泣きます。
そんな私が久しぶりすぎなじゃんぴ感想を突然お送りいたします。
先先週号読めなかったので、ちょっと展開が分からなかったりするんですが。
ロビママが美しくて、ロビンちゃんが可愛くて、二人が抱き合えて良かった……!!
古代文字が読めることを「えらいわね。誰にもできることじゃないわ」と褒める姿に愛を。そしてロビンちゃんを考古学者をして認めているのが見えました。
8歳の娘に未来を託す母の強さ、残酷さ。8歳のロビンちゃんには重過ぎる。わからなくて当然だ。どれだけ頭が良かろうと、ロビンちゃんはパパ(パパって誰なんだろう。気になる)とママと、ただ手を繋ぎたかった普通の子どもなんですよね。
ロビンちゃんにとって「考古学」とは、勿論好きではあったんだろうけど、お母さんと自分を繋ぐもの、だったんじゃないかなあ。
ロビママの考古学者としての強さが、かっこよくて美しくて、そして悲しい。
ああーーーもうまたマスカラ落ちちゃったよーー!!!(涙)
下睫毛につけたの全部落ちた!!(涙)
拍手ありがとうございましたーー!!(平伏)更新できなくてすみません!!
久しぶりのあにわん感想!!
- 2006/01/23 (Mon) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ナミさん魂の叫び!!
コミックスでも、何回読んでも泣いちゃうんですよこのシーン!!
「あんた何やってんのよ!!」怒りながら泣くナミさんが凄くナミさんらしくて抱き締めたくなった!!
ナミさんは、怒りや悔しさをエネルギーに変えてきた人。昔のヒロインのようなか弱さなど持ち合わせない、強くて優しいナミさんが大好きです!ナーミさーん!!(涙)
田中ルフィオトコマエ過ぎる!!流石~~と思いながら観てました。
中井ゾロ、第一声を聞いた時に風邪をお召しに……?と思ったのですが気のせいですか。相変わらずエロイ声。←何度も言ってすいません。
原作読んだ時私が必要以上に反応した「ありがとう」を凄くさらっと素敵な感じでおっしゃっていて、でも聞き返すとちょっと照れちゃう。なんとなく。ゾロに「美味ェな」って言われた時のサンちゃんの心境なのなんとなく!!なんでだー!!(混乱)
チョパの「煙突に刺さってた」は、正直大谷チョパの声で聞きたかったですが、伊倉さん応援してます!!人型チョパには伊倉さんの声凄くあってると思うんだ~vv
大谷さんの体調不良、やっぱり心配です。アテレコ(アフレコ)にも出られないなんて……。長期療養が必要なご病気なんでしょうか。早くお元気になられますように……!!
いきなりラブハリケーンを起こすサンジは可愛かったですvv
予告サンちゃんの足が長かった~~vv
アクア・ラグナが迫力不足に感じたのは私が先に原作を読んでいて展開を知ってしまっているからだ、多分。うん。
拍手ありがとうございました!!
no title
- 2006/01/21 (Sat) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
4回目のピーリングに行って来ました!
3回目は2週間前にやってもらったんですけど、その後出てくる吹き出物が減ったんです!
以前は、鏡を見るたびに憂鬱になってたんですけど、最近は思わずにやり。
洗顔時に、ブツブツが手に触れなくなってきたことにヘラリ!!今までは、必ず顔のどこかにブツブツした突起が集団であったのですよ!!
しーーあーーわーーせーー!!
お肌が綺麗な方に比べたら、まだまだ痕もあって全然綺麗じゃないんですけど、でも幸せですvv
一時はお化粧するのも憚られるほどひどかったので、ほんとに嬉しいです!
ニキビやニキビ痕でお悩みの方、ピーリング、ためしにいかがでしょうか。
と言っても私には合っていた、というだけで、私の友人は「我慢できない痛みで血は出てくるし、効果もなかった!!」と言っていたので、よくお医者さんと相談された方が良いと思います。
因みに私は皮膚科でやってもらっています。保険はきかないけど値段もそんなに高くない。
今日は、いつも施術してくれる看護士さんと違う方でした。
いつもの方だったら、「お陰さまで最近洗顔するのが楽しくなってきました」と報告しようと思ってたのですが、新しい方だったので緊張。←人見知り。
同じ事して頂いてもやっぱり人によって感触が違うんです。
今日の看護士さんは最後に顔のマッサージをしてくれました!気持ちいいvvでも看護士さんによってやり方が違うの??と、ちょっと謎。
帰りに、古本屋さんに寄って「残酷な神が支配する」を全巻揃えました!!
やっぱり萩尾望都凄い!!
心臓がぎゅーってなって、大声で泣きたくなりました。
驚いた事に姉1も大ハマりしたのです!!ビックリです!!
内容が内容(性的虐待、同性愛など……)なので、自分だけでこっそり読もうと思っていたのに、姉が「読ませてくれー」とやって来て、大丈夫かなと思いつつ(真性ホモスキー(笑)の私と違って姉はホモに全く免疫がないので)渡したのですが……。「面白い!!」と大絶賛でした!!
今もパソ部屋にやってきて、1巻から持っていきました。また最初から読むのでしょう。
ホモどうのこうのという次元でなくて、内容の濃い素晴らしい作品はやはり万人の心を引きつけるんだなと思いました。萩尾望都万歳!!
あーー部屋を好きな本でいっぱいにしたいvv
今日もこの前も、古本屋さんでゾロサンゾロサンと思いながら徘徊していたら良いタイミングであにわんのEDが流れました。
どっきりvv!!
全部通して聞くと、EDで聞いてる時と感じが違う気がする。
あのヴォーカルの声と歌い方、ちょっと昔のミスチル桜井さんに似てると思うのは私だけですか?
考えてるだけではね。
- 2006/01/20 (Fri) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ずーっと悩んでる事があって。いいかげん踏ん切りをつけないとと思うのですが、どうして良いかわかりません。
道が二つある。どちらを選ぶべきか。
思えば、人生においてこういう選択肢にぶつかることが多かった私。
私がサンジを好きだと思う理由のひとつに、バラティエを出た彼の勇気があります。
勿論背中を押したのはゼフとルフィだけれども。
バラティエか夢か。その選択で、彼は夢の為に一歩を踏み出した。その強さと勇気に喝采を。
自分とサンジを重ねるのは大変おこがましいのですが、自分にもサンジの強さが欲しいぜ!と思います。
サイトの日記にこんな事書くのはどうかなあと思ったんですけど、選ぶ道によってはサイトを休止、または閉鎖しなければならない可能性があるので書いてみました。曖昧な話ですみません。
まだ暫くずるずると悩むと思いますが、ゾロサンスキーな事には変わりないんで宜しくお願いします(笑)
拍手お礼vv
拍手ありがとうございましたーvv!!
>Gさんvv
わーかーりーまーす!!意外と可愛いですよね北村弁護士!(笑)私もギャップのある人に弱いので、北村弁護士は密かに応援してます(笑)だからこそ紫式部の仕事(家庭教師です)を知っていて欲しかった~~。←わがまま。ミリオネアでの「甲子園にいけなかった事がトラウマでいまだに勝負弱い」との紹介に失礼ながら笑ってしまいました(笑)
メッセージありがとうございました~vv
>M様ーー!!
しつこいようですがおかえりなさい!!リンクを貼って下さってありがとうございます!!(涙)
他サイト様のリンクでM様のお名前を拝見して、もしやと思い即行でお邪魔致しました(平伏)なんとお声をかけようかとずっと考えているうちにご挨拶が遅くなって申し訳ありません!!M様宅のメルフォでもお伝えしましたが、閉鎖のお知らせを頂いた時、お返事できなくて本当に申し訳ありませんでした。もう、なんと言って良いのかわからなくて……。ひたすら復帰を信じて待っておりました。ああーーーーうーーれーーしーーいーーー!!(涙)
そうです、M様主催のサン誕に参加させて頂いて……!!掲示板でご挨拶させて頂いた時は本当に緊張したのを覚えています。いまだに連載が終わってなくて恥ずかしいです……(涙)人魚姫頑張ります……!!
こちらこそこれからも宜しくお願い致します!!リレー小説、M様節が炸裂で嬉しくて泣きそうです!!応援してます!!
本に囲まれて過ごしたい。
- 2006/01/19 (Thu) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
姉の出張に便乗して、県の図書館に行って来ました。
県立図書館だけあって、本がたくさんあって幸せでしたvv
「博士の愛した数式」(素晴らしく美しい物語でした……!!)の影響で、わかりもしない数学コーナーをうろうろしてみたり。
古い紙の匂い、インクの匂いは落ち着きます。
子どもの頃から図書館が好きでした。勉強したり本を読むことよりも、ずらっと並んだ本を眺めて手にする時が幸せ。図書館に住みたい!!
夕方まで図書館に居て、仕事帰りの姉を拾い、そのままお風呂屋さんに行って来ましたvv
「本日のお風呂」はセラミド湯ー!!お肌がつるつるになるですよ!!
薬草サウナでは備え付けのテレビでクイズミリオネア鑑賞。
紫式部が就いた事のある仕事を北村弁護士が知らなかった事にちょびっと失望。ちょびっとね。だって弁護士なのに!!弁護士はなんでも知っていると思ってるのが間違いなんですが。
露天風呂にも入りました。
今日は風が強かったので、湯煙がもうもうと立ち昇りますvv
いいなあー温泉ーー。ゾロサン温泉ーー。やっぱりあの話冬にするべきだった……と露天風呂につかりながらひとり反省会を始める和でした。
お風呂最高です。気持ちよかった~~!!
それから古本屋さんで萩尾望都さんの「残酷な神が支配する」をまとめ買いvv早く全巻そろえたいー!
帰りに寄ったスーパーに併設されているマクドで、噂のはっぴーせっと見本を見つけました!
…………でか!!!
思ってたよりでかかった……(汗)
ゾロ、ぺるしゃみたい……。
サンちゃん……凄い回りそう……。
見本を眺めるだけ眺めて、さよならしてきました。←オイ
拍手お礼vv
>Hさんvv
わーん、バトン受け取って頂いてありがとうございます!!私の方こそHさんが居てはらへんかったらどなたにも回せませんよ……!!(涙)でも私、Hさんはゾロサンお友達が物ッ凄い多いイメージがあるんですが!!!
これからも宜しくお願いします先輩!!
真冬の行水。
- 2006/01/18 (Wed) |
- 小ネタ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お湯が出るには出るけど熱湯がでないですよ。
ガス屋さんに来てもらったら給湯器が寿命との事。
器具を取り寄せて交換してもらえるのは土曜日だそうです。
土曜日て!!
うちはお風呂もガス給湯器です。
追い炊きなどできないので、お湯がでなければお風呂に入れません。
今日はストーブでやかんとお鍋を使って沸かしたお風呂で行水しました。
背中半ばを軽く超えるくらい長い髪のは洗うのが大変でした。
昔の人って大変やったろうなあ、凄いなあとまたしても思いました。
明日は姉1と銭湯に行ってこようと思います。
銭湯大好き!!
今日とりびあで大変な事を知ってしまいました!!
と、言うわけでいきなりですが久々の小ネタ。
「いてェ!!つうか熱い!!」
本日のディナーの用意をしていたサンジは、ルフィの悲痛な叫び声に振り向いた。見れば、いつの間にかキッチンに入り込んだルフィが、剥きかけのみかん片手にひいひいと涙目になっている。サンジは盛大に溜息をつくと、素早くルフィに近寄りみかんを取り上げた。
「丸呑みにしなかったのは褒めてやる。ナミさんから特別に頂いたみかんを勝手に食うんじゃねェ!!」
ルフィは片目をしぱしぱさせながら唇をにゅうっと突き出した。
「だってよー、キレーにテーブルに並んでて、食べてくださいって言ってたんだよ」
「誰がんなこと言うんだ」
「みかんが」
「言うか!!おい、どこら辺にかかったんだ?」
「ここー」
指し示されたのは右の頬。ルフィのトレードマークの傷跡とは反対部分だ。
「ったく……。目に入らなくて良かったな」
サンジはタオルを濡らすと、赤くなっているその部分をそっと拭いてやった。
「いた、いてェサンジ、もうちょっと優しく」
「オレは野郎に優しくする趣味はねェ!!チョッパーから言われてんだろ、みかんの汁に入ってる……えーとなんつった……なんとかって成分がゴムを溶かしちまうって。あーあー、火傷みたくなっちまってるよ」
「今日は勢い良く飛んだぞ汁!!」
「だからてめェはみかん剥くなっつってんだ!!」
「剥かなきゃ食えねェ!!みかんを丸呑みすんなっつったのサンジだろー。じゃあもうそのまんまでいい!!」
「今食うなってんだよ!!これは今日のディナーに使う……、こら止めろって!!わかったから!!」
剥きかけみかんを奪い返され、ルフィがあーんと大きく口を開きみかんを放り込む寸前でサンジは折れた。
「ナミさんの大事な大事なみかんを丸呑みだなんて、たとえナミさんが許してもこのオレが許さねェ……ッ!!」
「わかったから早く剥いてくれよーサンジーー」
じゃないと全部丸呑みしちまうぞーとしっかり書いてあるルフィの笑顔に脱力しつつ、サンジは、ルフィにみかんの汁が飛ばないように注意しながら丁寧に皮を剥いてやった。
(筋は……体に良いっつうしな、どうせルフィだし、そこまでやらなくていいだろ。あーでもこいつはこれもきっと丸呑みしちまうんだ……。んっとに手のかかる……)
腹立たしく思いながらも、サンジはご丁寧に房まで分けてやった。
「あーん♪」
無邪気に口を開けて待っているルフィに釣られて、みかんを口に入れてやる。
「うんめー!!甘ェ~~vv」
「当たり前だ、ナミさんのお作りになったみかんだぞ」
半分以上自分がみかんの世話をさせられているということにサンジは気づいてない。
「もう一個!あーん♪」
「自分で食えよ!!」
言いながらも、小鳥に餌をやっているような、ドウブツに餌を食べさせているようなそんな気分になってきて、サンジは結構楽しく思いながらせがまれるままみかんを口に入れてやった。
美味そうにみかんを食べるルフィの、右頬の火傷が痛々しく見える。
「赤くなってんなあ……」
頬に唇を寄せ、ふうふうと息を吹きかけてみる。
「くすぐってェサンジ!」
ルフィが笑った。
と、そこへガチャガチャと金属の触れ合う音が近づいてくる。
ラウンジの扉が開いた。
「おいコック、水――」
目の前の光景に、入ってきたゾロはがぼーんとなった。
コックが、ルフィの頬にキスしている。(ようにアホな剣士には見えた)
二の句が告げずに愕然と入り口に立ちすくむゾロに、サンジが「あ?なんだ?」と顔を向けたその瞬間。
「おかえしだ!」
ルフィがサンジの手を掴み、その指を咥えあまつさえべろりと舐め上げたのだ。
「ひあ!」
サンジの上げた高い声に、ゾロは後ろに倒れそうになった。
「サンジの指はみかんの味!」
嬉しそうに叫ぶと、ルフィは「夕食楽しみだ!ご馳走さーん!」とラウンジを飛び出して行った。
残されたのは剣士とコック。
「チクショウルフィの野郎!舐められた……」
真っ赤な顔で指をエプロンで拭っていると、手元が影になった。あ?と顔を上げたサンジの前に、肩をぶるぶると振るわせた剣士が仁王立ちしていた。
鬼のような形相の癖に涙目だ。涙目剣士が咆哮する。
「“おかえし"って何の“おかえし"だーー!!!」
「指以外にどこ舐められたーー!!!」
「“ご馳走さん”って何に対する“ご馳走さん”だーーー!!!」
剣士が嫉妬に駆られているのが分からないサンジは、
(鍛錬のしすぎで壊れたか!?)
思わず数歩後退ったりしてみた。
「なあウソップーー、自動みかん剥き機造ってくれよお~~」
「やなこった。んなもん造ったらナミに殺される!」
「じゃあサンジ型みかん剥き機!!」
「“じゃあ”の意味がわかんね!!」
終わり
というわけで、みかんの汁でゴムって溶けちゃうんだって今日のとりびあ~でやってたよ!!風船がみかんの汁で割れちゃうんだ!!
完全ルサンにするつもりが、私の中のゾロがやっぱりサンジサンジと騒ぎ出して、中途半端なルゾロサンになりましたとさ。
……書いてから気づいた。
「剥く」とか「剥くな」とか「筋」とか「汁が飛ぶ」とか。
R指定にした方が良かったですか?(ドキドキ)(下品ですいません)
なんとなく、「結局機械って便利だよね」みたいな結論になった今日の日記でした。早く給湯器復活(というか全取替え)して欲しい……。
イメージバトン
- 2006/01/17 (Tue) |
- バトン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
早速答えてみたいと思いますー!
歴史→真実→捏造→虚構→映画→雲→秋→始動→誕生→声→風邪→脱力→夢→冒険→探求→追求→検索→発見→行動→疲労→爆睡→授業中→ 青春→思春期→恋→鼻血→変態→フェチ→愛欲→ふしだら→白衣→汚す→堕ちる→天使
1.バトンを回してきた人のキーワード→「天使」
2.連想するキーワード→「光」
「サンジ!」と鼻息も荒く答えそうになったんですが(笑)
「悪魔!」とか反対の物を答えそうにもなったんですが。
「汚れて」「堕ちた」「天使」を「光」に還してあげたいなあ……と。美しい物語ですね、ハイ。(?)
3.バトンを回してきた人へひと言→
梨都様さん~vvバトン回して頂いてありがとうございます!!
梨都さんから頂いたロマンチックな流れそのままででいってみましたが如何でしたでしょう……??
このイメージバトンで堕天使サンジ物語が一本できそうですね!!
楽しいバトンをありがとうございました~!!
ネクストランナーは……勿論いのしかちょうのひら様に……!!
ひらさんいつもいつもほんますいません!!見てくださっている事を祈って!!
拍手お礼vv
拍手ありがとうございました!!
>Aさんvv
ダーリーン!!(涙)2回もプレゼントしたのに告白することなく勝手に諦めちゃったよう~~(涙)ヘタレ和サンジでごめん……(涙)
2回も海楼石の十手をプレゼントするとは、よっぽど骨抜きにしたかったみたいですね!!あー、もう一度チャンスが欲しい!!
狙ってたブーツ、次に行ったら売れてしまってました!!ダメダメです~~。
今日はサン欠解消すべく、掃除しながら今までのあにわん見直しました!記憶喪失編とか(笑)サンジは可愛いなあ~vv
>Rさんvv
きゃーRさん!!私、バトン回して頂いたの知ってましたー!!なのに昨日はお酒を呑んでしまったせいで回答するのをすっかり忘れて……ごめんなさい!!(汗)想像(妄想?)するの楽しかったですvv回して頂いてありがとうございました~!!
「生協の白石さん」立ち読みで読破!!凄い!!でもわかりますvvあっと言う間に読めちゃうんですよね~!Rさんの学校のひとことカードも面白かったんですか?知られていないだけで、皆さん色んな努力をなさってるんですね……!
Rサンジさんにも見事にフラれてしまいました!!(涙)あーん残念!!でもメールができるようになったので、ちょこちょこ送らせてもらいますね~vvまたご縁があると良いなあ~vv
うぐぐぐ。
- 2006/01/16 (Mon) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
じゃんぴ読みに行ったらなかった!!(涙)あにわんもないし!!なんだよもう!!
サン欠なんですが!!はあはあ……。
土曜日の新聞に、カシスが目に良いと書いてありまして、姉が購入。
甘くて美味しいですなーカシス!と言ってもアルコールです。
作ってもらったカシスオレンジで、今大変な事になってます。
おでこが赤と紫のまだら模様……。
目は虚ろ……。
気持ち悪い……。
私のは姉のカシスオレンジよりもだいぶ薄かったのですが……。
あ、頭が痛くなってきた。
今年も下戸街道まっしぐらのようです。
悲しい。
今更ですが、新聞といえば、2日の読○新聞に少年じゃんぴの一面広告が載ってましたね!!祖母は読○新聞をとっているので貰ってきました♪
一面わんぴで!!凄い!!他の新聞でもやってたのかなあれー!!
使われてたコマが、
36巻92ページ5コマ目!!
宿の屋上で、ロビンちゃんを捕まえに行こうとルフィ、ゾロ、ナミさん、チョッパーが立ち上がるシーン!!
コピーが、
「癒しは終わった――真剣勝負の始まりだ!!」
かっこいい!!!
でもなんでサンジが居るコマにしてくれないんだヨ(怒)
じゃんぴの裏はK談社の広告でした。
のだめカンタービレを読む楽隊。
本気で頭が痛くなってきました……。
自家製カシスオレンジグラス一杯でヘロヘロな私。
今年も酒豪への道は遠そうです……。
拍手お礼vv
拍手ありがとうございましたー!!
>C様vv
あけましておめでとうございます!!こちらこそ不精な上に粗忽者ですが何卒宜しくお願い致しますー!!(平伏)今年もC様のゾロサンにメロリンです!!
「生協の白石さん」素敵ですよねーvv真摯さは勿論、エスプリの効いたきらりと光る回答センスに脱帽です!!
そしてC様もお読みになってらしたことが分かって、日記に書いてよかったなあと思った私でした~~vv
読書感想文。
- 2006/01/13 (Fri) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「生協の白石さん」
東京農工大学生協職員の白石さんが、売り場にあるひとことカードに寄せられた生徒さんからの質問に答えているというただそれだけなのですが、そのやり取りが実に面白いのです!!
商品に関する質問は勿論、本来購買に言うことじゃないだろうというちょっとふざけた質問にも、実に真摯に真面目に答えてらして、しかもそれがウィットに富んでいて、ついついニヤリとさせられる。
敏腕経営者としても大変有名な林文子さんも帯で絶賛!
サービス業に従事されてる方は特に、勿論そうじゃない方も是非ご一読を!!おもろいし、はっとさせられるから。
私が好きなのは、
「白石さん、誰似ですか(略)」(←多分、購買に居る職員さんの中のどの人が平石さんか知りたいが為)
という質問に対する答え。
「(略)誰似かにつきましては、どちらかといえば母似です」
……白石さんのお母様のお顔を知らなければ似てるかどうかわかんないじゃん!!(爆笑)
ナイス、白石さん!
ブログもありますよ!!私も今日初めて見ました。
コピペでお願いします。
shiraishi.seesaa.net/
今読んでるのは、今更ながら「博士の愛した数式」です。
数学が大の苦手な私なんですが、映画ビューティフルマインドとこの小説、そして小川洋子さんと数学者の藤原正彦さんが対談されている「世にも美しい数学入門」を読んで(「博士の愛した数式」より先に読んでしまった)、数学の美しさがほんのちょっと分かったような気がしました。もっと分かりたい!!数学の美しさを学生時代に知ってたら、もっと楽しく勉強できただろうなあ。
「博士の愛した数式」の映画も観たいなあ~!寺尾聡の演技が好きだし深津絵里さんが大好きなんだー!!
拍手お礼vv
>Aさ~vv
わーん心配かけてごめんなさい!
体調不良は心配事からきていました(汗)祖母が電話でたちどころに解決してくれました。
昨日からずうっとおなかが痛かったのに、祖母と電話で話してたらすーっと治って行きました。すげェ、ばあちゃん!(涙)そんなにばあちゃんが凄いとますますおばあちゃん子になってしまうではありませんか!!
うちの祖母ファンだなんておっしゃって頂けて嬉しいです……(照)ばあちゃんに報告しますね!きっと「うれしいやー(三河弁)」って言うと思います……vv
白夜行、原作凄い面白いですよーー!!ミステリ好きにはたまりませんvv
ドラマはちょっと綺麗過ぎな印象が。原作で大事に大事にはられている伏線もタネあかしされちゃってるしーーと思って私は原作をお勧めします!!
でも山田孝之は好きだし綾瀬はるかちゃんは可愛くて美しいのでまたドラマも観てしまいそうな気配ですvvしかし金八っつあん(仮名)の関西弁が聞いていて厳しい……!(笑)
東野圭吾さんの作品で私が好きなのは「秘密」「白夜行」「手紙」ですvv
野菜高いですよねー!!青野菜ほんっとに高い!!きのこも高くてビックリです……。サンちゃんが困ったように眉間に皺を寄せる顔が目に浮かびます……。白菜たっぷりのお鍋が食べたいのになあ~~(涙)
ううう。
- 2006/01/12 (Thu) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
姉と、「オーラの泉」と言う番組をいつも楽しみにしています。
ああいうの興味のない方と、オダギリジョーのファンの方には怒られそうですが。
昨日の放送、「私、オダギリジョーと凄い似てる……!!」とテレビに食いついて観てました。自分の事を言われてるようで、今後の良いアドバイスをして頂いた気分(笑)
ラップ音が響いて、「(バシっていう音が)した……」と半泣きのオダジョーが可愛かった!!!(笑)
楽しみにしていた白夜行、原作と違っててちょっとがっかりしました……!!
以下、ちょびっとネタバレ。
なんで舞台が布施(大阪)じゃないの……!?
なんで時代があの時代じゃないの……!?
なんで金八っつあん(仮名)が大阪弁なの……!?
あのミステリー要素の強い素晴らしい構成が生かされていない……。
ドラマはドラマの世界として観た方が良いって事ですか。
原作の持つ、饐えたような、汗やら香水やら食べ物やら、色んな物が混ざり合った臭いがしてきそうな、その癖乾いたあの空気感がないのが残念です。
拍手お礼!
拍手ありがとうございました!!
>7時台にメッセージ下さった方vv
12人の優しい日本人面白いですよね!と言っても私は映画しか観た事ないんですが……。
山下容莉枝さんが、他の陪審員達に「結局あんたは有罪なのか無罪なのか!?」と迫られて、目を泳がせながら、
「…………むーざい……」
と逃げようとするシーンが大好きです(笑)どっちやねん!!って(笑)
元になった「12人の怒れる男」も好きなんですが、「12人の優しい日本人」はほんとに日本人らしさが出ていて面白いです!
「今年も」と言う事はいつもメッセージを下さっている方でしょうか?あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します!日記へのつっこみ大歓迎ですよ~vv
久々の外出。
- 2006/01/11 (Wed) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
原因不明の腰痛でよろよろしながら外出しました。
まだじゃんぴ読んでないんですよ!!イラスト集も買いにいけてなかったんですよ!!
前屈みになって歩きながら(笑)本屋さんに行って来ました!
と・こ・ろ・が!!
じゃんぴがない!!
イラスト集もない!!!
イラスト集はネットでも買えますけど、じゃんぴはどうしたらいいんだ!!
探しにいかなきゃ!!
でも腰が痛い(死)
お目当てわんぴが二つともなくて、がっかりした和の目に飛び込んできたのが、
ゾロサンアンソロジー3!!
…………買いました!!(喜)
レジ担当が若いお姉ちゃんで、これは無理!と思ったんですが、インテにも行けなかった(行かなかったとも言う)し、じゃんぴもないしLIONもないし、買う!!絶対買う!!と私にしては凄いパワーでした!!
…………若いお兄ちゃんが居るレジで買いました(笑)
や、お兄ちゃんなら同人アンソロジーはわかんないかな、と思って(笑)
レジに辿り着くまで意味もなくそこら辺をうろうろして、相変わらず挙動不審でした。そのうち万引きと間違えられるかもしれない……。
腰痛で外に出られなかったので、久しぶりにスーパーにも行ったんですけど、ほんとに野菜高いですね……!!(汗)
レタス298円……!!ついこの間まで98円で売ってたのに……!!
祖母の家には野菜がたくさんありました。祖母の兄弟が皆畑をやっていて、持ってきてくれるんですよ。ありがたや!!
袋いっぱいのホウレン草とか!!
バケツいっぱいの長ネギ・白ネギだとか!!
キャベツをいっぺんに5個だとか!!
大根12本とか!!
お米も頂いた!!
もち米も大叔母さんに頂いたんだった!!
農業って素晴らしい!!←どんなに大変かもわからへんからこういう事言う。ごめんなさい。
「こんなにキャベツや大根がある。どうしよう」
と、叔母にあげたり近所に配ったりしてたのが、物凄い有り難いことだったんだと痛感してます。
祖母は、野菜を頂いた時は勿論、人様に差し上げる時にもお礼を言います。
「たくさんあって困ってるから差し上げるんだから。貰ってくれると私も助かるの。貰ってくれてありがとう」
と。
祖母の、なんに対しても感謝を忘れない所は本当に見習いたいです。
かく言う私もキャベツと大根貰って帰ってきました(笑)あまったもち米も頂いたので、今日の夕飯は山菜おこわにしました。お米と1対1で炊きました。美味しかった!ばあちゃんありがとう!!
それにしても、ほんとうに今年は雪害が酷いですね……。
私は比較的温暖な気候の土地育ちですので、雪がたくさん降る地域の方たちのご苦労には本当に頭が下がります。
サンジスキーになってからついつい雪国に想いを馳せるようになってしまった……。
突然ですが、ネ落ち中のテレビ事情。
(ほんと突然)
観てなかった学校ドラマを観たですよ!!
ドラゴン桜再放送!!面白かった!!阿部ちゃん大好きーー!!小池徹平くんかわいい!!
このドラマで得た知識を元に、ちょっと教育ママの気がある姉2を叱りました(笑)姉2は素直な人で、子どもを生んでない私の意見をうんうんと聞くのですよ(笑)えらそうな事言ってごめんねお姉ちゃん。
金八スペシャルで泣いてしまった……!!
劇中で使われていた谷川俊太郎さんの「生きる」という詩、大好きなんです。
(略)
生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ
勝手に抜粋しちゃったけど著作権大丈夫かな。←小心者。
ここを読むといつも涙が出ます。
初めてこの詩を教えてくれたのは、小学校5・6年の時の担任の先生でした。
文集を毎週発行して下さって、文集の始めのページに先生の好きな詩が一編載っているんです。
「生きる」は、忘れられない詩のうちのひとつです。
先生!私今でも「かぼちゃのつるが」も暗唱できるよー!!
身内に学校関係者がいるせいからか、なんとなく学校ドラマって避けてしまうんですけど(内情を聞かされてるので)、純粋に泣かされました……!!
今までのドラマからすると女王の教室やドラゴン桜って異色だと思うんですけど、根本にあるのはやっぱり生徒への愛でした。泣きました。
学校ドラマ金字塔金八っつあんスペシャルもやっぱり愛でした。
愛!!
そして古畑ファイナルー!!ほんとにファイナルなの!?
イチロー出演にビックリ!!まさか本人出演とは!!かっこいいイチローvv!!思ってたより芝居もお上手でしたvv
田村正和の持つ「間」が凄く好きです~。
三谷幸喜の脚本はほんと好きです。12人の優しい日本人が再演されてるんですよねー。観たかったなあ~。
楽しみにしている新ドラマは「白夜行」です。
「秘密」を読んで以来、東野圭吾さんの作品は大体読んでるんですが、小説の方は大分前に読んで結構衝撃を受けたんですよね。
で、昨年観に行ったスタジオライフという劇団の演目が「百夜行」で。
ドラマも始まるということで楽しみにしてます~!
じゃんぴが読めなかったのでテレビ感想に走ったのだろうか私は。
拍手お礼vv
拍手ありがとうございましたー!!
>Hさんvv
Hさーんvvあけましておめでとうございます!!元日には携帯にメールもありがとうございました!!こちらこそ宜しくお願い致します~!!
Hさんの日記を拝見して、やっぱりインテ行きたかった~~と思うダメ人間でした……(倒)こんな私ですが宜しくお願い致します。←ダメじゃん!
やって参りました2006!!
- 2006/01/10 (Tue) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
皆様新年明けましておめでとうございます!本年も何卒宜しくお願い申し上げます!!
フロム和亜矢←なんとなく漢字(平伏)
皆様年末年始如何だったでしょうかー!!
楽しく過ごされましたでしょうかー!!
私は祖母宅でご飯作りまくり食べまくりでしたー!!
凄い食べましたー!!
お餅にみかんにかずのこにお寿司にお刺身に~~!!
祖母がずっと食べたいと言っていたカニを買って来てカニすきにしたりvv
あと親戚がお菓子をいっぱい買って来てくれてほんと食べてばっかり……!!
でもひとつだけ食べられなかった物。
私の母が祖母に生牡蠣を送ってました。←実家は牡蠣の産地。
以前に日記でお話しましたが、私は牡蠣大好物なんですけど、数年前に中って以来、体が牡蠣をうけつけなくなりました……。生牡蠣だけがダメなはずだったのに、最近では火が通してあってもちょっと怪しい。牡蠣を食べた後の苦しみは尋常じゃないので、すっかり牡蠣から遠ざかっていました。
祖母が牡蠣を、フライじゃなくて天ぷらにしておくれーーというのでリクエストに応え天ぷらにしました。祖母は大根おろしたっぷりので天ぷらを頂くのが大好きなんですよ!
牡蠣の天ぷら、揚げる時ははぜて大変でした。
めちゃくちゃ美味しそう。
でも食えねェーー。
祖母が口に運ぶ度に私の口がぱかりと開く(悲)
ばあちゃんは「かわいそうだねえー、食べさせてやりたい。口に放り込んでやりたいねえー」と言いながらパクパク食べてました(笑)
姉1が来た時も牡蠣の天ぷら。二人がパクパク食べるのを見ながら、和は一緒に揚げた芋天とかきあげを食しました(悲)
牡蠣……(涙)
順番に親戚がやって来て、ご飯作ったり片付けたりお茶出したり、なぜか私はすっかりホストでした。あれ??おかしくね??
毎年恒例だった「親戚一同おもちつき大会」を、もうやらないと昨年(一昨年か)伯父が宣言したので、姉2の一升つけるお餅つき機(兼パン焼き機)を借りて、祖母とお餅つき大会しました。
その回数、計6回。
最初は祖母と私と二人だけで。
その後、孫一家(私の従兄弟)、叔母一家、私の母、姉2一家、と親戚が来る度に、祖母が機械での餅つきを見せてやりたいとお餅つき大会。
もち米をかして水を切ってセットして蒸してついてのして切ってを繰り返している内に、私はすっかり機械DEお餅つきマスターになってしまいました。
叔母が持ってきたパックのお餅もあったのに、「和っちゃんが居なかったらお正月にお餅が食べられなかった、ありがとうね」というおばあちゃんが愛しくて、台所の隅でこっそり泣いたのはナイショです。
機械でつくお餅は予想外に美味しかったです!もち米100パーセント万歳!!
やっぱり伯父夫婦とはウマが合わないなあ……。でもにこやかに過ごす。私も大人になったもんだと感じたお年始でした。ぷふー。
実は数日前に帰って来てたんですけど、更新と共にご挨拶をしようと思っていたら遅くなってしまいました。新年早々ダメ人間ぶりを披露!!ダメじゃん!!
そしてまたもや。
腰が痛い。
前回より酷くないんですけどなんでだろう!!
おばあちゃんち寒いので、知らず知らずの内に腰に力を入れてて、帰ってきた途端筋肉痛みたいになってる……のか?(聞かれても)
8日はインテでイベントだったんですよ!!
冬コミ後のイベント、行きたかったんですよ!!
当日、朝の4時に目は覚めたんですよ!!
眠さと寒さと準備がめんどくさいと思う心に負けました……。
今年もダメ人間です……。
そんなダメ人間の、性懲りもない今年の目標。
ゾロサンをたくさん書く。
・まずは人魚姫を終わらせる。
・海賊で書きたい長編がある。
・パラレルで関西弁ゾロサン。
・書きたい大学生ゾロサンがある。
・リクも勿論書く。(お待たせしてすいませ……)
・「!!」の少ない文章を書く。
・理不尽でムチャクチャなサンジを書きたい。9巻で、モームに自ら「さァ食え」とか言っといて「死ねコラァ!!!!」とマジ蹴りを入れる(初めてあのシーンを読んだ時は本当に衝撃的だった……)ああいうサンちゃんを書きたい(笑)
さあ一体どこまで消化できるのやら!!
頑張れ私!!
皆様宜しくお願い致します~~!!
合言葉は“ゾロサン”!!
本日の更新
新年を迎えて最初の更新は頂き物のアップです~~vv
Cafeblueの梨都様より、お年賀イラストを頂戴しました~~!!
かわいいんですよvv虎狐なんですよーvv
蜂さん以外にイラストを頂いたのって初めてで、ドキドキしてしまいました!!梨都様ありがとうございましたー!!
そして素敵ワンピサイト様6件、素材サイト様1件お迎えです!
相変わらず報告してません……(汗)
「そういうこと。」様と「drawn beyond」様はおかえりなさいですー!!わーんおかえりなさいーッ!!(感涙)
あ、そうでした、トップデザインを微妙に変更しました。ファイル名も変えましたので、トップページをブクマして下さっている方は「あれ!?サイト無くなった!?」という事態になっているやもしれません。申し訳ありませんがブクマはインデックスにお願い致します~~(平伏)
拍手お礼vv
ネ落ち中にも関わらずありがとうございました!!
>1/3 Nさんvv
あけましておめでとうございます!!今年もどうぞ宜しくお願い致します!!
自分も留守番(というか出不精なだけ……)な身と致しましては留守番隊様のご活躍は嬉しい限りです~~vvチョパ誕にメッセージありがとうございました!!(照)
N様の大阪弁ゾロサンが大好きなワアヤでした!!(平伏)可愛すぎる……vv
>Aさんvv
数日前に帰ってたくせにネット復帰は今日になってしまいましたよ~(汗)ただいまです~~vv(ぎゅうvv)今年も宜しくお願いしますvv(ぎゅうvv)
私もお正月は食べすぎでした!!しかも今腰が痛くて動けないんで、体重がえらいことになってると思います……。
今年も頑張りましょうねーー!
合言葉は“ゾロサン”!!vv
今年一年大変お世話になりました!!
- 2005/12/27 (Tue) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
拍手ありがとうございましたー!!
>Aさんvv
チョパ誕やっと上げられました~!ほんとは黒い背景にしたかったんですけど、素材サイト様の写真があまりにも可愛くて使ってしまいましたvv踊るサンタと赤鼻と中井、じゃなくてトナカイ(笑)が可愛いでしょう~~vv
自分で読み直して、あまりの夫婦っぷりに笑ってしまいました(笑)結婚して8年くらいの夫婦でしょうか(笑)
プレゼントの中身はほんとになんだったんでしょうね?きっとみんなで物凄く相談して決めたと思いますvv……すいません、プレゼント選ぶの苦手な私は(センスがないから)思いつきませんでした……(死)
今年もほんとにお世話になりました!!来年も宜しくお願いします~~!!
>Gさんvv
ほんとなんでチョパの寝言が「ムーミン」なんでしょうね!?そしてやっぱりGさんは私が密かにニヤニヤしているところに気づいてくださるのですね!!(笑)
クルーの前であんなに夫婦っぷりを披露するなんて恥ずかしい人達ですよねほんと(笑)あれでも周囲にナイショにしているつもりなんですよー!
今年はGさんのお陰で私のゾロサンワールドがぐんと広がりました!!ありがとうございました!!来年も宜しくお願いします~~!!
>Rさんvv
パパマリモ!!(爆笑)素敵な言葉をありがとうございます!!辛い経験をした分、みんなに愛されるチョッパーが良いなあと思ってあんな話になりました……(照)こちらこそ読んで頂いてありがとうございましたー!!
良いお年をお迎え下さいvv来年も宜しくお願いします!!
>9時台にメッセージ下さった方vv
嬉しくなって頂けて、私の方こそ嬉しいです~~vvこれからも精進させて頂きます!!来年はもっと違うカラーの文章を書いてみたいです。
なるべく早く、必ず戻ってまいりますのでお見捨てなきよう……!!
ネ落ち中、頂いたメールは携帯に転送するようにしましたので、何かありましたらそちらへお願い致します。
皆様今年は本当にお世話になりました!
来年もゾロサンゾロサンな1年になると思います。どうぞ宜しくお願い致します!
皆様どうぞ良いお年をお迎え下さいませ!!
では行ってきます!
ワアヤ
言葉を聞かせて。
- 2005/12/26 (Mon) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
帰って来て2週間ですが、すいません、明日からまたネ落ちです(死)
祖母のおうちで年越しです。
今度はきちんと早めに帰って来ますので……。いいかげん仕事探さないとネ☆!貯金食いつぶしてしまうわー。←ニート
引きこもり体質なので放っておくといつまででも引きこもってしまう。今日は毛布に顔を埋めて「冬眠」って言ってたらしいよバカだよこの子!!
東京に行ってた姉が、服をいっぱい買ってきてくれました。一番嬉しかったのはずっと欲しかった破れ(……)ジーンズ!!きゃーvvお姉様ありがとうーvv
しかしかなりの細身なので、引きこもりでたるんだ体を引き締めなければ!ヨガをやってるんですが、冬だと汗が出ないですよ!!冬の良いエクササイズはないものですかねー。
年の瀬なので2005年を振り返ろう。
2004年12月にサイトをオープンして、長いネ落ちを3回も。一年やってきたとは思えないくらいの作品の少なさ……。
1月に設けた目標、どうなったでしょうか??
①引きこもらない → ×やっぱり引きこもってた。
②友達を作る。 → △ネットではお友達がvvええ、お友達ですとも!!(涙)
③web拍手を設置する。 → ○クリア!!本当は難しい設定の方でやりたかったけど断念。
④エロを書く(描く) → ×……やっぱり無理でした。エロなしサイトで本当にすみません……。
こんな感じで達成できなかった事の方が多かったです。しょぼーん。
実世界では、許す事のできない犯罪が多発し、災害も多く、起きてはならない事故も起きてしまって、辛い気持ちになる事が多い1年だったと思います。
人の命を軽んじることのない社会にしていかなければと強く思いました。
M1とフィギュアスケート凄かったなあ!!
交互にチャンネル変えながら観てたんですけど、どちらも、4分の中に己の全てを注ぎ込んで観客を魅了する姿に感動しました!切磋琢磨して、何より自分に勝利して、頂点に立つってどんな気分だろう~!何かに打ち込める情熱って時に物凄く辛い事もある。それでも持ち続けてる方って凄い。
素晴らしいものを見せて頂きました!ありがとう!
M1の決勝はどのコンビもほんま腹抱えて笑わせて頂きましたよ~!
本日の更新!
worksにチョパ誕Let it snow アップしました。お父さんとお母さんと息子の話。
あえて誰の視点でもないような感じで書いてみたんですがどうでしょう……。チョパがコドモになりすぎたかなあ……。
いつも言うてますがあんなに長くなるとは思わなかった……。
そして、日ごろから勉強してるつもりなんですが、やっぱり語彙が少なくて。というかセンスの問題だな。いい加減エクスクラメーションマークの多い自分の文章が嫌になって来ました……。
「船上のメリークリスマス」を思いついたお陰で「G船上のアリア」も思いつきました。G船上……!!あながち間違いではない……!!
そして、トップのゾロ誕アイコン一時剥がしました……。1月のゾロ誕になる事をお許し下さい……。
ちょぱ誕なんて、「赤鼻のトナカイ」を聞いて、トナカイ界では赤ッ鼻と青ッ鼻、どっちが笑いものなんだろうとふと思ったそんなとこからネタ思いついたのに!!(涙)
ゾロ誕の前に暗い話書いてやる~~。
拍手お礼vv
拍手ありがとうございましたー!!
>Aさvv
お返事遅くなってごめんなさい!
フィギュアスケート素敵でしたよね~!フィギュア大好きなんですvvでも私は伊藤みどりさんの大ファンで、彼女が引退されてからはあまり観てなかったんですよ。今年の試合は凄かった~~!!オリンピックには出られないけどマオちゃんの4年後が今から凄い楽しみですよね~~vv
きゃーvvAサンちゃんにノンアルコールカクテル作って貰っちゃったvvフロリダをお願い~~vvノンアルコールなら何杯でも飲んじゃうぞ~~vv←飲めて当たり前では(笑)
和ルフィ、ハニーの所へ旅立ちました……vvサイトの方にお礼イラストを残してきたので良かったら観てください~vv今日、背景写真を探しもせずに描いてました……(笑)
メリークリスマス!!
- 2005/12/25 (Sun) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
和の晩餐はケーキとターキー、ではなく。
焼き鳥とキムチ鍋でした。クリスマスに究極のおっさんセット!!!
その上、折角クリスマスやしvvと思って、ついついカクテルパートナーピーチ&オレンジを一本ちびちびとあけてしまいました。
下戸のくせに。
一年ぶりくらいにちゃんと呑んだアルコールが凄い効いてます。
さっきまで目が回ってました……。
いつも、呑んでから後悔します。
でもカクテルにして良かった。これチューハイやったら半分呑んだ時点で昏倒してる。
やっと思考能力が回復してきましたのでなんとか数時間後にクリスマス文をあげたいと思います……。
すいませ……!!
ではまた後ほど!!
ブラックマヨネーズおめでとう!!
できた……!!
しかし背景画像が見つかりません。起きてから探します~。
お休みなさい!
メリークリスマスイヴ!!
- 2005/12/24 (Sat) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「クリスマス」を間違えて「くりすましゅ」と打って変換したら、「栗栖魔手」になりました。わ、悪そう……!!(ブルブル)
ちょぱ誕小ネタを書いてたんですが、いつもの如く長くなってしまいました(涙)明日文章としてアップしたいと思います!!
去年のちょぱ誕からもう一年経ったんだなあ……。早いなあ……。
あと、思いついた大学生ゾロサンクリスマスネタも書きたいなあ……。クリスマスと言えばちょぱと大学生ゾロサンな拙サイト。
ではちょと寝ます。寒くて眠い!!
朝起きたら枕元にプレゼントがあるといいなあ~~♪←あるわけない。
拍手お礼vv
>Aさんvv
Aさーん!!メリークリスマスイヴーーvv!!
イヴと言ってもいつもと変わらない私でした(笑)明日はM1グランプリ観ますよーvvフィギュアスケートも観なくちゃ!!(笑)ケーキとチキンは食べたい……。
素敵なクリスマスを過ごしてくださいね~~vv
やっぱりあなた達が好きだ。
- 2005/12/23 (Fri) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2って「じ」って言わないですよね。
なんで32でサンジなんだろう。
ん?でも二乗は「じじょう」だ。2は「じ」で良いのか?
2じゃなかったら代わりになんか当てはまる数字あるかな?
……34?
「イらっしゃ~~イ!!」
そんなサンジ嫌だーー!!(涙)
とそんなアホな事を考えてました……。どうでも良い話ですみませ……。
今日は大好きなB'zの今年最後のテレビ出演でしたー!!昼まっからうきうきわくわくvv
オープニングでは、いつもB'zは最初に出てくるのに今回はなかなか出てこなくて、二人組みに注意を払ってたんですけど、サングラスでサンタ衣装のトンガリキッズがB'zかと思ってどっきりしました。
いつB'zが出てくるかわからないので、文章を書きながら、手元にビデオのリモコンを置いてMステを観てました。
最近音楽番組なぞ観たためしがないので、おばちゃんにはびっくりすることだらけでした。
かとぅーんが6人組だと初めて知りました。というかかとぅーんを初めて見ました。かとぅーんはジャニ○ズの中でもえらくエロいグループでした。
もーにんぐムスメの半分は見たことない人たちでした。残りの人はフルネームがわかりませんでした。
暫く見ない間にこぶくろのビジュアルがえらく変わってました。昔はあんなに小汚かった(失礼!)のに黒くなってました。
コウダクミちゃんはエロかわいくてかっこいいー!!歌いながら踊れる人は凄い!!
今回B'zは大トリでしたー!いつメリ歌ってくれました!この歌はほんとに大好きで、大学生ゾロサンで使っちゃったりしてるんですけど、'94年のMステで演奏した時、1783は風邪だったかで喉を痛めていて、物凄く酷いいつメリになってしまっていて、未だにテレビで演奏される時はハラハラします……(笑)
1783はツアーの時よりも髪の毛が伸びてて嬉しかったですvv長いほうが好きvv
松本さんは前髪が短くなってて可愛らしかったーーvv
今回のツアーで和が泣いた曲はALONEとOCEANだったのですよー。ちょっと綴りが似てますか?聞いてたらツアー思い出しちゃった。
来年も頑張って下さいB'z!!ラブ!!
とゾロサンサイトでB'z語りをしてしまいました(汗)
大掃除ついでに要らない服も捨てちゃおうと思って漁っていたら、物凄く短いスカートが何枚か出てきました……。昔は真冬にこんなんはけてたんか……!!若いって凄い……!!今は絶対無理です!!ジーンズの下にもう一枚ズボン穿いているのを職場の人に見つかって驚愕されたことがあります……(笑)「何してんの!!」って(笑)だって寒いんだものーー!!
昨日はほんとに寒くて、朝、目が覚めて、あまりの寒さに起きる時間を間違えたかと思いました!!車の運転や歩行にはほんと気をつけないとダメですね……!!
拍手お礼vv
拍手ありがとうございましたー!!
>Hさんvv
Hさん年越しゾロ誕(ゴロが良い)なんですねー!!Hさんは連載されてるから~vv続き楽しみですvvうちは小話だけでなんとかしたいと思ってるんですが……(唸)
あれ!!すれ違いでした!?掲示板にリクさせて頂きました~vv年末年始の忙しいときにすみませ……!!宜しくお願いします~~vv
>R様vv
いらっしゃいませー!
拍手絵全部観てくださったんですね!ありがとうございます~!(照)花魁なんてなんの資料もない完全に「なんちゃって」なんですけど~~(汗)
時々ひとりでこっそりエチャ部屋に篭って描いてます……(笑)今度是非R様もエチャ部屋に遊びに来てください~~vv
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
最新コメント
プロフィール
間違って来られた方はどうぞお逃げになって!!
「ゾロサン」とか「ゾロサン」とか、聞きなれない単語が飛び交ってますよ!!
このブログへのブックマークはお止め下さい。